研究論文
"Financial Sustainability and Adequacy Issues on Social Security Pensions" (in Xinxin Ma ed.)
Public Pension Reforms in China, Chapter 6, Springer, March 2023 Link
「公的年金の周知度に関するインターネット調査:調査の概要および主要な調査結果等」
『年金研究』no.16, 2021年7月 PDF(1385K)
"The Future of Social Security Pensions in Japan: A Review of the 2019 Government Actuarial Report"
2020年10月、年金調査研究レポート PDF(284K)
「公的年金の財政検証」
『季刊 個人金融』15(1), 2020年5月 PDF(350K)
「公的年金制度の持続可能性と給付の十分性:2019年の年金財政検証をめぐって」
『年金と経済』38(4), 2020年1月 PDF(2MB)
"Cost Sharing Schemes in Japanese Social Security Pensions: A Short Note"
2019年8月(中国語版)中国人力資源社会保障
"How to Make Pension Systems Financially Sustainable?"
2019年5月(中国語版)中国労働
"How Do Japanese Learn Lessons from Experiences of Other Countries in Designing Social Security Pensions?"
2018年7月(中国語版)社会保障評論、2 (3)
"Major Changes in Japanese Public Pension System: Their Backgrounds and Underlying Philosophies"
2017年12月 (英語版)PDF(1101K) (中国語版)PDF(1MB)
"The Effects of Early Job Separation on Later Life Outcomes"
(with Fujii, M. and Shiraishi, K.), Journal of the Japanese and International Economies, 2017年11月 DOI: https://doi.org/10.1016/j.jjie.2017.11.002
"Several Questions on Basic Ideas of the 1994 World Bank Report Averting the Old Age Crisis"
2017年11月 (英語版)PDF(971K) (中国語版)社会保障評論, 1(4), pp.36-43 PDF(1648K)
「配偶者控除見直しに関するマイクロシミュレーション(U)」
『年金研究』no.6, 2017年5月 PDF(569K)
「年金と高齢者就業:パネルデータ分析」
『年金研究』no.6, 2017年5月 PDF(968K)
"The Funded Pensions: The Japanese Experience and Its Lessons"
(中国語版)『比較』第88巻第1号, 2017年2月 PDF(896K)
「配偶者控除見直しに関するマイクロシミュレーション(T)」
『年金研究』no.5, 2016年12月 PDF(1271K)
"The Future of Social Security Pensions in Japan:A Review of the 2014 Government Actuary Report"
PIE/CIS-DP no.638, 2015年1月 PDF(205K)
「年金制度の現状と課題:世代問題研究プロジェクトの進捗状況報告」
PIE/CIS-DP no.637, 2014年12月 PDF(4119K)
「年金の財政検証:2014年検証結果と今後の課題」
PIE/CIS-DP no.632, 2014年9月 PDF(394K)
"Intergenerational Equity and the Gender Gap in Pension Issues"
PIE/CIS-DP no.605, 2013年8月 PDF(816K)
「初職正規男性の早期転職をめぐる一考察」
(白石浩介、藤井麻由との共著)『年金と経済』32(2), 2013年7月 PDF(877K)
"Closing the Gap between the Retirement Age and the Normal Pensionable Age in Japan"
PIE/CIS-DP no.583, 2013年1月 PDF(507K)
"Japan's 2012 Social Security Pension Reform"
PIE/CIS-DP no.574, 2012年10月 PDF(38K)
"Matching Defined Contribution Pension Schemes in Japan"
PIE/CIS-DP no.570, 2012年9月 PDF(390K)
「日本の"Bad Start, Bad Finish"問題」
(白石浩介との共著) PIE/CIS-DP no.567, 2012年8月 PDF(977K)
「『くらしと仕事に関する調査: 2011年インターネット調査』の概要と調査客体の特徴等について 」
(稲垣誠一、小塩隆士との共著) PIE/CIS-DP no.551, 2012年4月 PDF(2.42M)
「Pension Record-keeping Problems in Japan」
PIE/CIS-DP no.496, 2010年12月 PDF(128K)
「"こども手当" 導入効果のマイクロシミュレーション」
(白石浩介との共著) PIE/CIS-DP no.454, 2009年9月 PDF(480K)
「年金の2009年財政検証と民主党の年金マニフェストをめぐって」
PIE/CIS-DP no.441, 2009年8月 PDF(560K)
「日本版EITCの暫定試算」
(白石浩介、川島秀樹との共著) PIE/CIS-DP no.422, 2009年3月 PDF(605K)
「年金記録改ざんの深層」
『ESP』441:pp.19-23, PIE/CIS-DP no.414, 2009年2月 PDF(44K)
「年金記録問題と基礎年金の見直しをめぐって」
(三宅啓道との共著) 『経済研究』59(4):pp.357-379, PIE/CIS-DP no.398, 2008年8月 PDF(349K)
"Pension Coverage in Japan"
PIE/CIS-DP no.388, 2008年8月 PDF(44K)
「税方式化による年金負担の増減:粗い試算(2008年7月版)」
(三宅啓道との共著) PIE/CIS-DP no.386, 2008年7月 PDF(146K)
「税方式化による年金負担の増減:粗い試算」
(三宅啓道との共著) PIE/CIS-DP no.376, 2008年4月 PDF(32K)
「スウェーデンにおける税と社会保険料の一体徴収および個人番号制度」
PIE/CIS-DP no.374, 2008年4月 PDF(68K)
「アメリカの社会保障番号制度と税・社会保険料の一体徴収について」
PIE/CIS-DP no.346, 2008年2月 PDF(29K)
「イタリアの納税者番号制度」
PIE/CIS-DP no.345, 2007年11月 PDF(24K)
「フランスの社会保障番号制度について」
PIE/CIS-DP no.344, 2007年11月 PDF(24K)
「韓国の住民登録番号(PIN)制度について」
PIE/CIS-DP no.343, 2007年11月 PDF(24K)
"The Search for More Equitable Pensions Between Generations"
PIE/CIS-DP no.324, 2007年3月
"Why Not Change the Working Style of Men in Japan?"
PIE/CIS-DP no.288, 2006年12月 PDF(37K)
"Social Security Pensions and Intergenerational Equity: The Japanese Case"
PIE/CIS-DP no.282, 2005年10月
"Rise and Fall of the Opting-out Plan in Japanese Pensions: A Brief Note"
PIE/CIS-DP no.277, 2005年9月 PDF(26K)
"Reforming Social Security Pensions in Japan: A Balance Sheet Approach"
2005年7月 PDF(64K)/Figures(61K)
「年金に関する世界銀行の新レポート」
PIE/CIS-DP no.273, 2005年6月 PDF(35K)
「議員年金の見直しをめぐって」
PIE/CIS-DP no.271, 2005年4月 PDF(28K)
"Pension Reform in Japan"
PIE/CIS-DP no.253, 2005年3月
"Demography and Ageing"
(with Ogawa, N.), PIE/CIS-DP no.251, 2005年1月 PDF(230K)
"The Balance Sheet of Social Security Pensions in Japan"
PIE/CIS-DP no.235, 2004年10月 PDF(147K)
"Changes in the Japanese Pension System"
PIE/CIS-DP no.227, 2004年9月 PDF(74K)
「厚生年金をバランスシートで斬る」
『エコノミスト』pp.20-22, 2004年7月6日号 PDF本文および図表(25.7K)
「年金のバランスシート:2004年財政再計算結果」
「2004年の年金改正法案を検討する : 過激かつ硬直的な「負担の構造改革」」
PIE/CIS-DP no.205, 2004年3月 PDF(144K)
"The Japanese Pension System: How It Was and What It Will Be"
PIE/CIS-DP no.194, 2004年2月 PDF(103K)
「年金改革:バランスシート・アプローチ」
(塩濱敬之との共著) 『経済研究』55(1):pp.38-50, 2004年1月号 PDF本文(49K)
→PDF図表(37K)
"Japan's Ageing Problem and Macroeconomic Context"
PIE/CIS-DP no.188 2003年11月 PDF(9K)
「年金改革 : バランスシート・アプローチ」
(塩濱敬之との共著) PIE/CIS-DP no.187, 2003年11月 PDF(50K) /図表(36K)
「厚生年金のバランスシート等に関する粗い機械的試算についての覚書」
(塩濱敬之との共著) PIE/CIS-DP no.186, 2003年11月 PDF(118K) /表1〜4 (34K) /表5〜7(42K) /図1〜6(63K) /図7〜9(20K)
「年金のバランスシート:1999年財政再計算結果」
2003年10月14日 PDF図表(51.2K)
"The Japanese Public Pension System: What Went Wrong and What Reform Measures We Have"
PIE/CIS-DP no.179, 2003年10月 PDF(106K) /Figures (44K)/ PPT(76K)
"A Balance Sheet Approach to Reforming Social Security Pensions in Japan: Is NDC the Answer?"
PIE/CIS-DP no.178, 2003年10月 PDF(37K) /Figure (44K)/ PPT(75K)
「日本における公的年金の基本問題」
PIE/CIS-DP no.169, 2003年8月 PDF(181K)
「中国養老保険改革主要問題和政策方案」
PIE/CIS-DP no.138, 2003年2月 PDF(92K)
「中国養老保険的?展和老年人経済状况」
PIE/CIS-DP no.137, 2003年1月 PDF(44K)
「Pension Reform of PRC: Incentives, Governance and Policy Options」
PIE/CIS-DP no.129, 『経済研究』56(4):pp.289-303, 2002年12月号 PDF(116K)/PDF(44K) | Chinese version
「最近の年金論争と世界の年金動向」
『経済研究』53(3):pp.268-284, 2002年7月号
論争を通じて得られた共通の理解/スウェーデン型「見なし掛金建て方式」と給付建て賦課方式年金との異同 /日本における今後の年金改革/改革案の具体的イメージ(たたき台) PDF(188K) | Chinese version
「カナダの年金制度」
『海外社会保障研究』2002年夏号 PDF(2830K)
「カナダの年金制度」
PIE/CIS-DP no.89, 2002年4月 PDF(49K)/図1〜4 (9K)/図5 (53K)/図6 (49K)/図7 (50K)
「最近の年金論争と世界の年金動向」
PIE/CIS-DP no.93, 2002年5月 PDF(182K)
"Never-ending Reforms of Social Security in Japan"
PIE/CIS-DP no.92, 2002年5月 PDF(74K)/ Tables(47K)
"Taste of Pie: What Matter in Japanese Public Pensions?"
PIE/CIS-DP no.91, 2002年5月 PDF(14K) /Tables (27K)
"An Evaluation of Korean National Pension Scheme with a Special Reference to Japanese Experience"
PIE/CIS-DP no.45, 2002年1月 PDF(62K)
「「女性と年金」の問題を考える:厚生労働省の検討会における議論に触発された小論」
『共済新報』2001年10月号 PDF(33K)
"Household Savings and Wealth Distribution in Japan"
(with Kitamura, Y. & Arita, F.),PIE/CIS-DP no.38, 2001年9月 PDF(74K)/ Tables(78K)/ Graph(87K)
"Household Savings in Japan Revisited"
(with Kitamura, Y. & Arita, F.),Research in Economics, 55(2): pp.135-153, June 2001. PDF(74K)
"Pension Reform in Japan at the Turn of the Century"
PIE/CIS-DP no.27, The Geneva Papers on Risk and Insurance, 26(4): pp.565-574, 2001年5月 PDF(70K) / Figure (64K)
「女性の年金はどうしたらよいのか」
『日本労働研究雑誌』 489: pp.40-41, 2001年4月
「企業年金制度の見直しと今後の課題」
「確定拠出年金法案」「確定給付企業年金法案」の2つについて、その概要を述べ、残された課題を議論した論文 『年金実務研究レポート』2001年4月 PDF(29K)
"Japanese Social Security Pensions in the Twenty-first Century"
PIE/CIS-DP no.12, 2001年3月 PDF(120K) /Figure (79K)
"Household Savings in Japan Revisited"
(with Kitamura, Y. & Arita, F.), PIE/CIS DP no.6 , 2000年12月 PDF(105K)
「日本の年金政策」
『経済研究』51(4):pp.301-310, 2000年10月号 PDF(87k)
「男性の働き方を変えよう」
『ESP』336:pp.24-27, 2000年4月号 PDF(17k)
「4%掛金建て私的年金の導入効果─公的年金の給付を若干スリムにしても、 私的年金の上乗せをすれば所得代替率は低下しない─」
(山口光太郎との共著) 『オペレーションズ・リサーチ』pp.467-472, 1999年9月号 PDF(44K)
"Pension Provision for Specific Risk Groups: The Japanese Case"
International Social Security Review, pp.67-81, March 1999.
「公的年金をめぐる争点」
『ビジネス・レビュー』 47(1): pp.1-32, 1999年7月号 PDF(68K)
「年金財政の将来予測──厚生年金の保険料負担はピーク時でも現行の17.35%以下に抑えることができる/年金の繰り上げ減額率は大きすぎる──」
(山口光太郎との共著) 『経済研究』50(3): pp.249-258, 1999年7月号 PDF(55K)
「書評/八田・小口『年金改革論』――科学的装いを凝らした八田氏の「信念の表明」書。公的年金積立方式化への疑問――」
『経済研究』50(3): pp.284-285, 1999年7月号 PDF(13K)
"Lessons from Generational Accounting in Japan," (with Kitamura, Y.), American Economic Review, May 1999.
(with Kitamura, Y.), American Economic Review, May 1999.
"Generational Accounting in Japan"
(with Kitamura, Y. and Yoshida, H.), in Kotlikoff, L. et al. (eds.) Generational Accounting around the World, Univ. of Chicago Press, March 1999.
「厚生年金の保険料負担問題」
『季刊社会保障研究』34(2): pp.124-132, 1998年9月
"Financing Social Insurance Pensions: The Experience of Japan"
Financing Retirement Benefits: The Asia and Pacific Experience, International Social Security Association, 20:pp.93-120, April 1998.
「日本的社会保障制度−医療−」呉家駿ほか編『増強企業活力与完全社会保障制度』
『経済管理出版社』1998年3月
「年金改革:欧米における最近の動向と日本の課題」
『経済研究』49(1): pp.58-75, 1998年1月号 PDF(73K)
"The Economic Status of the Elderly in Japan: Microdata Findings"
Hurd, M, D. & Yashiro, N. eds., The Economic Effects of Aging in the US and Japan, Chicago, Univ. of Chicago Press, pp.241-259, 1997. PDF(8993K)
"Summary Comments by Rapporteur"
ILO-OECD Workshop on Development and Reform of Pension Schemes, December 1997. PDF(5730K)
「性急な制度変更論の落とし穴」
『論座』pp.20-27,1997年12月 PDF(8805K)
「少子化が我が国の経済・社会に及ぼす影響」
『こども未来』pp.4-10,1997年12月 PDF(3795K)
「ウズベキスタンで考えたこと―日本モデルからみたウズベキスタン―」(ロシア語版つき)
一橋大学経済研究所, DP-A-332,1997年4月 PDF(15.7M)
"Gradual Retirement in Japan: Macro Issues and Policies"
Delsen, L. & Reday-Mulvey, G. eds., Gradual Retirement in the OECD Countries, Dartmouth, pp.135-149, 1996. PDF(7808K)
"Possible Effects of Ageing on the Equilibrium of the Public Pension System in Japan"
European Economy: Reports and Studies, 3, pp.155-194, 1996. PDF(15.5M)
「1994年の年金改正とその評価」
『一橋論叢』113(6): pp.701-724, 1995年6月 PDF(849K)
「可処分所得の世代間分配」
(有田富美子との共著) 『経済研究』46(1), pp.43-58,1995年1月 PDF(7613K)
「経済再建と経済発展をどう進めるか―基本的な考え方と主要な方法―」(ロシア語版)
一橋大学経済研究所, DP-A-303,1995年1月 PDF(12.8M)
"The 1994 Reform Bill for Public Pension in Japan: Its Main Contents and Related Discussion"
International Social Security Review, 48, pp.45-65, January 1995. PDF(9937K)
「家計資産の分配とその変遷」
(有田富美子との共著) 石川経夫編『日本の所得と富の分配』(第2章) pp.59-78, 1994年 PDF(7659K)
"Preparing Public Pensions for an Old-Aged Society"
Japan Echo, 21, Special Issue, pp.67-71, 1994. PDF(5752K)
「家計資産の増加とその要因」
(有田富美子・北村行伸との共著) 『経済研究』 45(1): pp.16-30, 1994年1月 PDF(5938K)
「高齢化と家計貯蓄の関係をめぐって」
『日本経済研究』 25: pp.58-74, 1993年8月 PDF(666K)
「ドイツ年金改革の教訓」
『企業年金』 pp.14-17, 1993年5月 PDF(222K)
"The Japanese Experience in Social Protection (with Russian Version)"
IER Hitotsubashi University DP, no.277, March 1993. PDF(1686K)
「高齢単身世帯の所得・消費・資産」
(有田富美子との共著) 『一橋論叢』 107(6): pp.780-798, 1992年6月 PDF(668K)
「高齢夫婦世帯の所得・消費・資産」
(有田富美子との共著) 『経済研究』 43(2): pp.158-178, 1992年4月 PDF(1154K)
「共稼ぎ世帯の家計実態と妻の就業選択」
(有田富美子との共著) 『日本経済研究』 22: pp.19-45, 1992年3月 PDF(910K)
"Household Asset- and Wealth holdings in Japan"
in Noguchi, Y. & Wise, D.A. eds., Aging in the United States and Japan, NBER, pp.85-108, May 1991. PDF(6807K)
「税制改革の分配的側面」
(舟岡史雄・大竹文雄・有田富美子・上野大・久保克行との共著) 『経済研究』 41(2): pp.56- 66, 1991年1月 PDF(699K)
「How Much Do Public Pensions Discourage Personal Saving and Induce Early Retirement in Japan ?」
Hitotsubashi Journal of Economics, 31(2): pp.87-103, December 1990. PDF(804K)
「年金の「いわゆる65歳問題」をめぐって」
(有田富美子との共著) 『一橋論叢』103(6): pp.653-672, 1990年6月 PDF(670K)
「平成元年の年金改正法案をめぐって」
『一橋論叢』 102(6): pp.796-820, 1989年12月 PDF(995K)
「家計資産保有状況の日米比較」
『日本労働協会雑誌』pp.39-53, 1989年7月 PDF(865K)
「資産純増ベースの貯蓄率をめぐって」
『経済研究』 40(3): pp.222-233, 1989年7月 PDF(747K)
「日本における資産保有の実態」
(舟岡史雄・大竹文雄・関口昌彦・渋谷時幸との共著)『ESP』pp.176-185, 1989年1月 PDF(568K)
「日本の貯蓄率は本当に高いか」
(舟岡史雄・大竹文雄・関口昌彦・渋谷時幸との共著)『ESP』pp.137-147, 1988年12月 PDF(655K)
「公的年金と世代間の公正」
岩田規久男・石川経夫編『日本経済研究』小宮隆太郎教授還暦記念論文集,U.日本の財政と金融, pp.169-179, 1988年12月 PDF(462K)
「年金受給世帯の保有資産とその構成」
(有田富美子との共著) 『一橋論叢』100(1): pp.21-36, 1988年7月 PDF(530K)
「経済面からみた年金受給世帯の生活実態(II)」
(有田富美子との共著) 『一橋論叢』98(1): pp.39-68, 1987年7月 PDF(988K)
「経済面からみた年金受給世帯の生活実態(I)」
(有田富美子との共著) 『一橋論叢』97(6): pp.805-827, 1987年6月 PDF(833K)
「公的年金と企業年金の調整 -イギリスの適用除外制度-」
『一橋論叢』93(6): pp.824-832, 1985年6月 PDF(408K)
「年金改正と今後の課題」
『経済研究』36(2):pp.136-156, 1985年4月号 PDF(1.42MB)
「年金改正と雇用問題」
『日本労働研究雑誌』309: pp.12-20, 1985年2月 PDF(592K)
「日本の年金政策」
『季刊現代経済』 58:pp.91-101, 1984年夏号 PDF(704K)
「厚生年金制度の基本的問題点」
『経済研究』34(3): pp.231-239, 1983年7月号 PDF(324K)
「打ち切り所得分布とその応用についての覚書」
『一橋論叢』 88(4): pp.562-568, 1982年10月 PDF(271K)
「年金改革をどう進めるか:行政改革に寄せて」
『季刊現代経済』pp.4-17, 1982年秋号 PDF(788K)
「保育サービスの費用負担 -応能負担原則の再検討-」
『経済研究』33(3):pp.239-250, 1982年7月号 PDF(676K)
「貧困計測の現段階」
『経済研究』32(4):pp.311-331, 1981年10月号 PDF(1098K)
「厚生年金における世代間の再分配」
『季刊現代経済』pp.114-125, 1981年夏号 PDF(609K)
"The Distribution of Assets in Japan"
Japanese Economic Studies, 9(3), p.87-113, Spring 1981. PDF(946K)
"A Note on Wealth Distribution in Japan"
The Philippine Economic Journal, 44, pp.163-188, 1980. PDF(948K)
"Over-Time Chages of Size Destribution of Household Income under the Rapid Economic Growth"
(with Mizoguchi, T. & Terasaki, Y.), Ohkawa, K. & Kay, B. eds., Asian Secioeconomic Development, University of Tokyo Press, 44, pp.233-266, 1980. PDF(986K)
「富と所得の分布」
『経済学大辞典 第1巻』東洋経済新報社, pp.468-481, 1980年1月 PDF(1006K)
"Methods of Decomposing Inequality Measures: A Review Article"
『武蔵大学論集』27(3.4.5), pp.411-420, 1979年12月 PDF(342K)
「戦後日本の資産分布」
『日本労働協会雑誌』pp.23-31, 1979年6月 PDF(579K)
「Poverty, Income Inequality, and Their Measures: Professor Sen's Axiomatic Approach Reconsidered」
Econometrica, 47(3): pp.747-759, May 1979. PDF(483K)
「負の所得税:U.実証的研究」
『武蔵大学論集』26(3・4):pp.25-51, 1978年11月 PDF(989K)
「負の所得税:T.理論的研究」
『武蔵大学論集』26(1):pp.1-22, 1978年5月 PDF(964K)
"Censored Income Distributions and the Measurement of Poverty"
(with Hamada, K.), Bull. Int. Stat. Inst., XLZ(1), pp.617-632, 1977. PDF(972K)
「GNP1%の援助」の経済的帰結」
『武蔵大学論集』25(4・5):pp.111-123, 1977年11月 PDF(612K)
「社会保険料負担の三・七問題」
『日本労働協会雑誌』pp.13-26, 1977年5月 PDF(1039K)
「積立方式と賦課方式」
『季刊 社会保障研究』12(4):pp.11-18, 1977年3月 PDF(397K)
「相続税・贈与税の水平的公平性」
『武蔵大学論集』24(6):pp.41-56, 1977年3月 PDF(821K)
「いわゆるインフレ調整減税の所得再分配効果」
『季刊理論経済学』27(2):pp.105-117, 1976年8月 PDF(630K)
「所得金融資産分布の不平等とその要因」
『経済研究』27(2):pp.134-142, 1976年4月号 PDF(507K)
"Coefficient of Variation: A Geometrical Exposition"
mimeo., April 1974. PDF(142K)
「所得不平等の尺度:再検討」
『国民経済』131: pp.41-70, 1974年3月号 PDF(1061K)